カテゴリー: A班

  • 14’同期山行「木曽駒ヶ岳」2017.8.19-20

    14’同期山行「木曽駒ヶ岳」2017.8.19-20

    初級登山学校を2014年に修了した同期での山行、今年は木曽駒ヶ岳へ。

    登山学校終了後、同期で年に一度はどこかに行こう、
    ということから始まった同期山行ですが、今年で3年目です。
    1年目北岳、2年目常念岳。いずれも雨に阻まれ山頂に立てず。

    今年は天候にも恵まれ順調に山頂に立てると思っていたのですが、
    土砂崩れによる中央道の通行止めで今年も一波乱、計画を大幅に変更。
    初日は渋滞に阻まれて山頂まで行く時間を確保できないので、
    麓のオートキャンプ場で宴会、宿泊。


    宴会中に大雨にあったために宴会も中途半端。


    2日目は3時起床、6時15分菅の台バスセンター出発。


    千畳敷駅7時到着、富士山もきれいに見えました。


    7時40分登頂開始、乗越浄土8時半到着。
    中岳9時、駒ケ岳山頂9時半到着、千畳敷駅11時到着。

    駆け足のような登山で予定の半分も登ることはできませんでしたが、
    早朝から登ったため、霧がかかる前に登頂できたことで
    山頂からの景色もよく、満足のいく登山でした。


    話題の欠かない同期山行でした。

    (記:B班 原・投稿:C班 菊地)