2024年 初級登山学校実技第6回 岩登り
日 程:2024年5月25(土)~26日(日)参加者:講師・スタッフ17名、初級…
2024年 初級登山学校 実技第5回目「歩荷訓練」金剛山でテント泊▲
初めてのテント泊は大阪府最高地点がある金剛山です。 【日程】2024年5…
2024年 初級登山学校 屋内クライミング
日程:5月16日 行程: 十三OCS 参加者: 生徒16名、スタッフ12…
2024年 初級登山学校 実技第3回「ディキャンプ」
2024年度3回目の実技は「ディキャンプ」を実施しました。 日程:5月12…
まずは、GWの槍ヶ岳にいってみよう!
2024.5.3-5.(金-日) 【B班 か】 ということで、B班例会として…
A班山行報告2024年5月-6月
オールラウンド山行 鷲峰山 金胎寺行場巡り 難易度…
さて、先週中止にした立山へ
2024.4.29.(月) B班 か ということで、初めての扇沢から 立山室…
木曽駒ケ岳で初めてのスキー
2024.4.28.(日) B班 か どこへ行こうか…相談しました。 木曽駒…
十二坊トレイルラン
2024年4月21日(日) B班 か 豊中労山の自称スピードハイク部(非公…
2024年 初級登山学校 実技第2回 地図と磁石で読図登山
日程:4月14日行程:豊中事務所〜箕面参加者:生徒13名、スタッフ9名 …
自然保護部 植物観察会 金剛山
日時 2024年4月14日(日) コース 登山口(9:34)〜頂上(昼食…
雪がある…白馬鑓温泉
2024.4.13. B班 か ずっと…憧れていた…蓮華温泉と同じくらい。 蓮…
2024年 初級登山学校 実技第1回 歩行訓練
2024年度初級登山学校が開始しました!実技第1回目は『歩行訓練』で宝塚市…
小塩山とカタクリの花
小塩山にカタクリの花を見に行こう 京都西山連峰の中程に位置する小塩山…
A班山行報告2024年4月抜粋
オールラウンド山行 夢前の播磨富士、明神山。 4月7日(日) 10名参加 【…
黒斑山
行程:2024/3/24(日) 8:15高峰高原ビジターセンター駐車場出発→南側の車坂…
中山寺と武田尾廃線跡
中山寺から武田尾へ~春の花を探しに~ 季節の花が楽しめる中山寺から奥…
雪だ! 白馬だ!
2024.3.16-17.(土-日) B班 か 雪が降っている… 3月で帳尻が…